EDO 中学受験コース

EDOのロゴマーク中学受験をするにあたって

受験指導である以上、希望の学校の入学できるよう指導させて頂くことが大切なことではありますが、何よりも受験を通して精神的に成長し、本人が振り返った時、「あの受験で自分はがんばったな。成長したな。受験してよかったな。」と思えることが最も大切なことであると考えております。

ほとんどの小学生にとって、受験は初めて経験する真剣勝負だと思います。これまでは、「真面目にやっていれば」「一生懸命やっていれば」ほめられたり、言われたとおりにやっていればハードルを越えられたりということが当たり前だった生徒も多いと思います。しかし受験では、「真剣に」「一生懸命に」は必要最低条件で、その上で勝者と敗者が決まってしまうと言う現実社会の厳しさに一歩近づく経験をしていくわけです。

ですから、私共は、生徒たちに様々な面での厳しさを伝えていかなければなりません。同時に、その分、愛情をかけて育てていくこと、伴走するつもりでともに歩んでいく意識を持つことを、常に心がけております。中々越えられないハードルを越えられた時の喜びの素晴らしさを生徒が味わった時は、私共も同じようにうれしく、この仕事をさせて頂いている有り難さが身にしみます。

子供たちの長い人生の一過程として、「受験勉強」が唯それだけで終わらず、そこから先の人生にプラスになるよう、精神誠意指導をさせて頂きたく思います。